グアダラハラの出来事。
hola.
buenas tardes.
como estas?
dos tres, gracias.
こんにちわ。
日本梅雨?ティファナは多分日本くらいの気候?むしろちょっと寒いくらいです。
最近物がよくなくなります。多分携帯無くしたみたいです。2台目・・・。
しっかりしよう!
そういえば旅の日記を途中までだったので思いついた所から書いていきます。
グアダラハラの出来事です。
グアダラハラではイリアナと二人で二日間いました。
まずグアダラハラに夜中3時くらいに着き、タクシーで予約したホステルまで行こうと
したら、タクシーの運ちゃんに
「ここには行けない。何故ならここのエリアはドラッグ中毒者か危険な奴しかいない。」
と言われて代わりに違うホステルを紹介してもらいました。
そこのホステルは後で気づいたら地球の歩き方載ってる所でした。
そこで、部屋にオーストラリア人と一緒になりました。
とりあえず夜中だったから寝て、俺は朝8時くらいに起きてうっかりドアを閉め忘れてしまいました。
するとそのオーストラリア人は起きてしまって、
俺にこういいました。
「ちょっと、ちょっと、窓閉めて、眩しいから。」
と、かなり流暢な日本語で。
俺はかなりびびって、顔ちょー外人なのに何で!?
聞きたかったけどまだそのオーストラリア人は寝てしまったので
夜ホステルに帰ってきて、聞いてみると、高校の時に交換留学で日本に来ていたらしいです。
そのオーストラリア人は流暢な日本語で
池袋最高だよねー。と言ってきました。
若干大分人なのでイラっとしましたw
そして夜はそこに泊まってるホステルの皆で飲みに行きました。
超異文化コミュニケーションでした。
アメリカ人、カナダ人、オーストラリア人、ドイツ人、メキシコ人、日本人。
ドイツ人はおばあちゃんが日本人のクォーターで、日本語ちょっとできるし、
オーストラリア人は結構ペラペラやし、
カナダ人はおもしれーし、何とかなるもんです。
最終的にタクシーに皆で乗るほど仲良くなりました。
外人はこういう時にお金を出すのを嫌がります。
俺(日本人)的には二台借りればよくね?
だけど
外人は一台でいけるやろ。
で、
俺的にはいやー入らんやろー
やけど
外人的にはいけるやろ。
と
impossible is nothing なんやなー。
imposible es nada!!
nosvemos manana!
あっグアダラハラはでっかい壁画がありました。
chao!
関連記事