スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年01月30日

またなジョン!hasta luego!(猫に魅せられた男)

hola.
Que onda?
como estas?
Que pedo guey!
muy bien gracias.

こんにちわ。昨日はジョンとの最後の日でした。

まずは皆でplayasで一番美味いタコスを食べに行きました。

場所はここ


ここは普通のタコスもあるのですが

ちょっと高いタコスは250円します。感覚的には安いけど高いですw

けど美味いです。

最初こういう感じででてきます。


自分で好きなように盛り付けます。

キレイに盛り付けました☆



ジョンは相変わらず肉オンリーそれも4つも!!w

que pedo cabron!

さらに追加で三つ食ってました。

chinga da madre.


その後アウグスティンの家でフィエスタです。


エズメの誕生日とジョンの送別会です。


かと言って特別なことはしません。皆で飲んで騒ぐだけです。w


いつもとかわらんやん!と一人で突っ込んでましたw


ジョンはハンガリーに留学です。歴史を勉強しに。

英語、スペイン語、フランス語と3カ国語を操るジョンでさえ

ハンガリー語はめちゃめちゃ難しいそうです。頑張れージョン☆



ジョンはほんとうに良いやつでこんな小さな島からやってきた得たいも知れない俺を

ほんとによくしてくれました☆

だからほんとに悲しいです。

沢山言葉を教えてもらいました。(大抵悪い言葉)w


ジョンは最後に言いました。

「俺は明日からいないからお前が俺の代わりに悪い言葉を言えよ」



「OK que pedo guey!」

ジョン

「あとお前は俺の代わりに金髪にしろ」




「fuck men!!!!」


といいながら泣きそうでした。w



俺が昨日寝る前にいつもの思いつきで決めた計算式。


ジョンは7月に帰ってきます。

    +

俺のビザは6月で切れます。

    +

俺のこっちの名前はフーリオ(7月)です。



=俺フーリオなんだからフーリオまでいないとおかしくねぇ!?そしてジョンにもっとスペイン語話す所見せたくねぇ?
  




という訳でとりあえず7月までいることに昨日しました。





フーリオはフーリオに帰るの巻です!!



あっ昨日はめずらしく猫を沢山見ました。


最後に猫に魅せられたキモイ男たちです。






アウグスティンキモっ!!

おまけ



一番キモっ!!!





この猫の名前はサオリ(セイントセイヤ)ちゃんです。要するにアテナですね。俺はやはりフェニックスいっきが好きです。




分身?







Nos vemos guey!
Hasta el fulio guey!
Buena suerte jyontan!!
Muchisimas gracias todos dias para mi guey!!
Es guey tu muymuymu-y guey amable guey!




テスト

? A donde?
Al hotel plaza porfavor guey.
?Sabe la derecion guey?
Esta cerca de la extacion Sur guey!
Agui tiene la direccion .
De acuerdo.

どこまで?
プラザホテルまで頼むぜ!
住所わかっちょんの?
スル駅の近くやわーーー
住所もっちょんよ。
任せろ!!



hasta manana.  


Posted by Azu at 07:14Comments(4)fiesta

2008年01月20日

fiesta!fiesta!

hola.

como estas?

今日は時間がないので一枚であらわすと













ここにいきました。


L.A CETTOというワインの会社のワイン工場です。


一面のぶどう畑。


世界はでかいぜ畜生!!


詳しくは明日時間があれば書きます★

  


Posted by Azu at 19:34Comments(1)fiesta

2008年01月14日

祭りじゃぁ!



hola!

que tal?

doror de cabeza.un poco.

bien bien ,gracias!

y tu?

オラレナー。


こんにちわ。

昨日はレリャさんちでフィエスタでした。

レリャさんちに結構行ってたのですが昨日初めて知ったことがウサギがいました。w

それも放し飼いでww

ローラと見事に共存してました。ピータです。

ローラが大好きな様子でしたw


 


あとバカでかいサボテンがありました。8年くらいでこのくらいでかくなるそうです。


ポロさんがお肉を焼いてます。

 

ローラが狙ってます。



着替えて狙ってます。
 暴走です。

ピタも目を光らせて暗闇から何かを狙ってます。

 

皆でご飯を食べて

こんなことをしてる間にプレゼント交換スタートです。




ハスミンは絵と手紙をお父さんにプレゼントです。


 

手紙には

「ガブリエル生きたお土産ありがとう」とありました。


俺はそう生きたお土産です。w




はしょってはしょって 

レリャさんのちの美人姉妹チャレーニはおねぇさんのカロラがもうすぐ結婚するのでプレゼントです。




感動です。




それから
だいぶはしょって俺は

すごいお世話になってるレリャさんにあげるか日本好きなハスミンにあげるか迷った結果

やっぱり

ガブリにあげることにしました。

これまた感動でした。

 


思いもしない大盛況でした。皆これは一枚から出来てるのか!?と驚いていました。

喜んでくれてよかったーー。

ガボはポロさんに漢字でかいた家族の名前いり写真をあげました。



これまただいぶはしょって記念撮影です。俺目立つw

なぜはしょったかというとすごい人が多い。一人一人誰にプレゼントをあげるか決めてその人にプレゼントを手作りで

作っているので感動の嵐でした。すごいいい習慣ですな。

けど一人一人紹介するとウザいくらい長くなりそうなのではしょります。

写真をガブリが沢山とってるのでもらってまた後日紹介します★





太ったのではありません。物を食べてますw


  


とまぁだいぶはしょって

この後はサムエルに再会です。

BALに行きました。


 


はしょって一言でいうと楽しかったです。w


深夜4時。

これまたメキシコの習慣で飲んだ後にタコスを食べます。

めちゃめちゃ人が多い!w

 

タコスまじでうまいね。



そうーー。

アレハンドロの所でアルバイトをするかもしれません。

アレハンドロは弁護士なので

俺は何をすればいいの?

と聞いたら

お客さんと話をすればいいと

言ってたけど

無理でしょwww

アレハンドロは相変わらず無茶苦茶です。優しいですがw

でもそのうちアルバイト始めます★

あとミヤイ先生は僕に先生を見つけてくれましたが

一時間45ドルというありえない料金にミヤイ先生が却下してまた探してくれるそうです。

サムエルいわく大学にあるスペイン語の教室は半年で2万円だそうです。

まじ安いww

けど車で二時間かかるから交通手段がない僕は無理。w

hasta manana,mijo.
todos dias, muy divertido.
porqe todos muy carinoso, muchas gracias.

  


Posted by Azu at 06:22Comments(3)fiesta

2008年01月02日

Feliz anon!!

hola!!

Feliz anon!!

como estas?

mcho 鼻炎!!

おっはー。ちょっと眠いですが。

昨日はまず朝起きてブログ書いてサンディエゴにいきました。

3回目ですがやっぱりサンディエゴはキレイです。まぁティファナと比べるのがおかしいようですが。w
でもティファナが大好きです。

me gusta tijuana todos bien!

単語は生きる為に必須条件なので沢山覚えましたが文法がまじ適当です。

昨日も写真沢山とったので載せます。最近慣れてきたせいか写真をとるのが若干恥ずかしい・・・pero・・・

でもそんなの関係ねぇーー!!

もう古ぃ?

まずティファナにある映画館?やったけな?忘れました。



サンディエゴの空港はmuy grande でした。大分空港はmchacho bonito!!


あと昨日はめちゃめちゃ暑くてびっくりしました。サンディエゴは皆Tシャツでした。

そしてミリアムとアレリとベゴニャの感動の再会を果たしティファナに帰ることに

そのときに見た夕日
que boni--ta.rico--





サンディエゴはなかなか都会です。

海も近くてじっくり観光したいですね

その近くにはまじでかい軍艦がありました。ジェット機もつんでました。
戦争反対ーー。


メキシコも大晦日は友達と過ごす人もいたり恋人と過ごす人もいたり家族と過ごす人もいたり
日本と同じです。大体家族で過ごすみたいです。

その後飯を皆で食ってガボ家族とフェリスアニョンを向かえました。

基本的に俺はノー宗教なのでカトリックとかよくわからんので若干苦手です。。

そして1時くらいにおばさんの家に行き挨拶をして

また僕はおばあちゃんと僕の合言葉

「セグローケシー!!」

を二人で言って二時くらいまでいて

二時から名前忘れちゃったけど友達の家に行きました。

正直ボラーチョでした。まじ酔っ払ってました。


そして犯人はこいつ!!muy malo persona!



俺と一番飲んだ時のみ性格があうフェルナンド!w

今日はフェルナンド特集です。

超お調子者です。


彼のニックネームはnino(ニーニョ)です。これは男の子と言う意味です。このニックネームぴったりです。


すぐ物を落としたりジュースをこぼしたりほんとに子供です。



でもすぐに復活。超うるさい。超元気。子供!!




で、またこぼす。
さらに人のせいにする。




でも皆に愛されているフェルナンドなのです。



テキーラだけで7杯飲みました。超お酒強くなった気がする。

日本帰ったらセグロケシー!!



朝6時まででした。

今ちなみに11時です。ねみーわ。mucho doromir ,tengo sueno..........

すっごい楽しかったです。peroperopero

でもやっぱり年越しは テアモな奴らとすごしていたかったなぁー・・・・

初日の出見に行った?いいなぁー。。初詣は?いいなぁ!!

今年も思いつきのまま俺っぽくがんばるぞーオー!!

あっ!あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

お年玉お待ちしてます。2008年いつでも受付中です。

メキシコではウパ(ぶどう)を食べる習慣がありました。希望をこめてコップに何粒か入ってるのを皆で
食べます。

20個くらい食べてやりました。



ちなみに今日もサンディエゴに行って来ます。

アヤさんたちに便乗して一緒に観光しに行くずーずーしい奴ww

somos amigos!!

hasta luego .

buenas noches.

  


Posted by Azu at 04:51Comments(8)fiesta

2007年12月26日

Feliz Navidad!

hola--!

ケペドカブロン?

Tengo mucho mucho mucho dormilrrrrrrrrr!!


昨日はfeliz navidadでした。

クリスマスです。

朝起きてブログを作ってタコスを食べにいきました。

一番最初に食べた魚のタコスです。俺はこれが一番好きな気がします。
ほんとにricoです。sabroso!bueno!

un taco de pescado ,por favor!

その前にミアイ先生の所にようやく行く事ができました。ついてから今までほんとうに忙しかった!

ミヤイ先生はスゴイ人です。こっちで日本語をたくさんの子供たちに教えています。
去年メキシコにちょっといこうかなーなんて考えてたけど友達が皆日本にいるし行きたくなかったからいきませんでした。
それを若干後悔しつつ今年徐々にやっぱ行きたいなーなんて考えてたら

今年夏にミヤイ先生と会って話してから
「よし!いっちょやってみっか!!」

と決心しました。
もう少し落ち着いたらミヤイ先生が開いてる教室に通います。

家mucho muy grande でしたw

そしてその後

クリスマスの準備をしておじいちゃんとおばあちゃんの家に行きました。

クリスマスは家族で過ごすものみたいです。
そしてカトリックなので俺ここにいていいのか?!

思いつつ
一緒に手をつないで神様?に祈ります。

それが終わったらフィエスタです。

僕はおじいちゃんとおばあちゃんが類をとわず基本的に大好きです。
そしておじいちゃんおばあちゃんによく気にいられます。

Yo soy SAMURAI!!

と言ってナイフを剣にみたてて

剣道のマネをして


メーーーーーン!!と言ったら超喜んでましたw


ガボの家族だからなのかメキシコ人がそうなのかはわかりませんがほんとうに皆情が厚くて大笑いしたりみんなで悲しんだりほんとうにおもしろいです。そしてほんとうにやさしい。
こっちで会ったアメリカ人は皆クールな印象です。
今日本で人にあったら俺一人でうく気がします。
日本でテンションが平均レベルより上位にいきそうな俺も既に3倍くらい上がった気がします。

もうハグとキスにも慣れました。

そしてこっちの人はほんとうに元気!!
おばちゃんとの写真です。
ちなみにこの時深夜3時!!俺より全然元気でしたw


失敗

失敗

成功!!muy bie--n

おじいちゃん

伯母さん


そして深夜5時に帰り着きます。
ここから
ガボ家だけのクリスマス!!ほんとうにビビるくらい元気!!
なんと俺のプレゼントもありました!!


中身は

テキーラボンボンと携帯でした!
テキーラボンボンはすぐ酔っ払うほどのうまさでした。

そして
クリスマスカードです。
中身


マドゥレとパドゥレの手紙です。
ガボが最初の方を軽く訳してくれました。

「あなたがここに来ると聞いた日から私たちはあなたをほんとうの息子のようにすることを決めた。」

やべー泣く!!
ウルルン滞在記!!と思って

泣きました。


ちゃんとこの手紙を自分の力で読めるまで諦めない。

ガブリはいつも笑顔です。
hasta manana hijo.と笑顔でいいます。


ちなみに今日食べた新しい料理は

エン サラダ デ フルータス

おいしかったーー!ただナランハ(みかん)が入ればmuy bien

まじでかいパボ



今日もレリャさんがうちに来てと呼ばれているのでレリャさんちに行きます。

正直ポキート休みたいですww  


Posted by Azu at 04:59Comments(7)fiesta

2007年12月24日

ポソレ

hola----.
buenos dia--s

今23日の朝です。日本はもうイブかな?昨日は朝のフィエスタをしてその後シエスタをして夜みんなでポソレを食べました。」


昨日もいろんな人に会いましたが、こっちに来て一番苦労するのは食べ物でもなくて人の名前を

覚えることでした。毎日20人くらいは人に会うので名前を覚えるのがほんとに難しいです。

まず朝のフィエスタではコレを食べました。

豆を煮たやつと、オムレツみたいなのと豚肉をチレソースで煮込んだもの。豚肉のやつは死ぬほど辛くてびっくり
しました。

作ったのはレリャさんです。この人もとってもやさしいです。かなり可愛がってくれています。
うまい棒がbuenoと言ってました。


その時にたまたま箸があったので使ったら喜んでいました。


それから朝早くて眠かったのでシエスタしました。

夕方からフィエスタに行きました。
夕方からはジョンとゴンサロも来ました。
この二人もほんとに優しいです。
夜食べたポトフです。


俺は常に電子辞書とノートとテキストとボールペンを持ちあるいてて勉強してるのですが
ボールペンを回すことにびっくりしていました。

ゴンサロは絵描きのアーティストです。だからむきになってやってましたが、できませんでしたw


そしてイリアナとステファニーとずっと日本語→エスパニョールのクイズ大会をしてました。

ディベルティードでした。

俺は「とってもかわいい」を「マジ超かわいい」と教えてあげたら使ってたのでウケました。




その後イリアナと俺がダンシングをして遊んでいたら
マドゥレのガブリさんが子供がガブリエルとイリアナの二人なんやけど

子供が三人になった!!と言っていたのが
普通に泣きそうでした。

その後ジョンのうちに行って寝ました。

今日はレリャさんとポトフを一緒に作ります。



  


Posted by Azu at 05:05Comments(6)fiesta

2007年12月23日

ボラーチョ

hola-.

como estas??

muy bien ,gracia--s.

日記をめんどくさいのでひとつにします。

今朝8時です。
かなり眠いけど頑張ります。

ボラーチョとは酔っ払いという意味です。

その前に昨日は朝から買い物へアメリカに行ってきました。初めてメキシコからアメリカへ国境越えをしましたがムーチョトラフィコー(渋滞)
です。

こんな感じ

そして道の隙間にいろいろ売っています。



この渋滞に2時間くらいかかりました。
そして
税関で一人一人名前を呼ばれるのですがそのおいさんに ゴトーリオオと呼ばれました。
そして俺は返事をして

ジョ!!と言うと
「オリガトゴザーイマシタ」と言ってました。

でその税関を抜けるとアメリカです。スイスイいけます。アメリカの道はとってもキレイで走りやすいです。


サンディエゴのikeaに行きました。超デカイです。やばいです。家具は全部お洒落で全部欲しくなりました。
src="http://img01.junglekouen.com/usr/greenpig/P1020739-s.JPG" width="100" alt="" >


サンディエゴは日本人が多いそうで日本のスーパーにも連れていってもらいました。

そこは小さい日本でしたww日本人しかいません。日本語を皆喋ってるし大体のものはここで何でもそろえることができます。
確かに楽しそうな街だけどここにいたら多分日本語しか喋らないので結構です。


そしてご飯は初めてアメリカでハンバーガーを食べました。
超おいしかったです。


で、帰宅して
俺は超疲れたのでやっと寝れると思いきやそういえば今日はガブリエルの親友のジョンの卒業パーティに呼ばれてることを
思い出しました。

で、初めてよくドラマとかでもあるパーティに参加しましたw

エリザベスさんとオラルド。エリザベスさんはとっても優しいです。ガブリエルがちょっと違うところに行くと俺は一人だけどスペイン語を教えてくれようとしていました。だから俺も頑張りました。

上の写真は行ってすぐとった写真だからまだ若干緊張していますw





途中からこんな感じでした。




ノ!ボラーチョ!

多分30人以上いたのですが俺一番うるさかったと思います。ジョン卒業おめでとう!!と何回も言いました。
日本語でww

フェリシダレスコンプレーニョス!!




ひとついえることはメキシコ人はとってもやさしいし皆外国人を大事にします。すごいなーと思いました。


今日も朝からパーティーがあり、夜もパーティ。

フェルナンドと一番の友達になりました。

href="http://img01.junglekouen.com/usr/greenpig/P1020808.JPG" target="_blank">  


Posted by Azu at 02:18Comments(5)fiesta

2007年12月21日

ピニャータ

hola-.

メキシコに着いて二日目です。

色々と連れてってもらいました。


今日は時差ボケで3時くらいまで寝てて
起きたらタコスを食べに連れてってくれました。

魚のタコスと海老のタコスを食べました。超おいしかったです。

そのあとイリアナはバレェのマエストロで教室があるので

そこにクリスマスのフィエスタでポサダというお祭りをしました。

メキシコの変わった行事ピニャータはとってもおもしろい!!

サンタクロースの人形を作ってその中にお菓子を詰めて

皆で順番に叩いてお菓子を出すというものです。
小さい子供から大人まで歌って殴りますw
サンタを殴ります。




その後でレストランに行ってご飯を食べました。

えーと

味噌とかシャンプーとか洗顔とか料理の本とか送ってください。


  


Posted by Azu at 19:39Comments(4)fiesta