スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年02月29日

反省。

hola.
como esta que tal?
muy bien gracias.


こんばんわ。

てふてふさんの記事を読んで俺もやってみるかって事でやってみました。

記者Yさんのマネです。はい。

大学でパソコンを勉強???してたので何となくわかるんです。

ほとんど忘れてますけど。ていうか必死で遊んでました・・・。

けどこの世の中便利なもので調べれば分かります☆

http://www.htmq.com/index.htm

ここ便利です。


と、言っても大学の時はフォトショップやイラストレーターを使ってデザイン??をしてたので

あんまりわかんないです。卒研だけ頑張りました。かなり。

ほんとに大学の記憶ないんです。だって・・・。


それでも高校の時は賞をもらったことあるんです。

合同新聞にも載ったんです。世界の合同新聞です。

その時は一週間くらい職員室に行けばいつも怒られるはずが

チヤホヤされたんです。たった一週間。



それはそうとかなり反省です。


僕はクリスマスに携帯をもらったんですけど何かしらんけど

こわけたんです。まーこわけたもんはしゃーないです。


だから僕はどうやって出かけてるかと言うと


置き手紙です。


そうです。

もうすぐドラえもんも出来そうってな時代なのに時代に逆らって生きてます。


だから連絡手段が置き手紙しかないんです。


そしたら昨日ふいうちにゴンサロが来て


アウグスティンち行くぞっ!!って来てあわてて出かけたんです。


ガボはまだ帰ってなかったから俺一人で行きました。



はい、置き手紙忘れました。

さらに

置き手紙を置いてないことも僕は忘れてアウグスティンの家で


遊んでたんです。


そして帰るまで気づかずに夜11時くらいに帰りました。


帰ったらめちゃめちゃ心配されてました。


よかったーこれが金曜とかならもっと遅くいる所だったけど


次の日教室があるから早く帰った事が幸いでした。


ごめんなさいっす。





次からは置き手紙ちゃんと置いていきます。











・・・・・・・・・いやその前に携帯買うか。




テスト


¿Qué desea?
Quiero que hagan me la permamente.
¿Ha estado usted antes aquí?
No. es la primera vez.
¿Qué corte de pelo le gustaría?
No se. ¿Podría enseñarme alugunos?
Sí. Aquí tiene diferentes modelos.

どのようにしますか?
パーマをかけてください。
ここにきたことある?
いいえー初めて。
カットはどうするー?
わからん、いくつか見せてくれる?
うん、ここにあるよ。



ブロッコリーそのまま!!



バナナとブロッコリー並べたらなんかお洒落に見えるのは俺だけ?w

nos vemos manan.
  


Posted by Azu at 13:12Comments(11)日常

2008年02月28日

和解。

hola.
como estas?
como esta dia?
muy bien y muy calo----r.

こんちゃ。今日あちー。

俺今年年男。

全然何も考えてなかったけど年男。





今日は行きつけの店紹介しようかな。







その名もoxxo(オクソー)

よく意味はわかりません。

コンビニと言えばオクソー。皆大好きオクソー。
何でも揃うよオクソー。

今日電子辞書の電池が切れました。
そして電池買いにオクソーへ。

電池はレジ裏にありました。

えー電池ってスペイン語で何ていうんだ?
わからん。

適当にバッテリーと言ったらたまたま通じました。

正解はバッテリアでした。

サイズは?

うっ!!サイズ短4てどういんだ?

わからん。

そして後ろにはお客さんが詰まってる・・・

早くしろよーって感じの視線が突き刺さる。。

適当にマスチキートと言ったらたまたま通じました。

そして昨日から歯に何かつまってて歯をみがいてもとれない・・・

だから

無償にガムが欲しくてグラシエラ(先生)がくれるかなと(一回ももらったことない)

変な自信があって淡い期待を胸に教室へ。


グラシエラ教室についておもむろにバッグを探る。

まさか・・・。


いいぞ!グラシエラ!ガムだな!ガムを出すんだ!


ビンゴ!!ガムくれました。


そして何故か今日に限って無償におにぎりが食べたくなる。


セニョーラミヤイが作ってくれるかもしれないと変な期待。(ここ二ヶ月で一回しかもらってない)


コンコン。ドアを叩く音。


まさか。


ビンゴ!


おにぎり持ってきてくれました。





そんなたまたまだらけの毎日です。



要するに



たまたま大分に生まれてたまたまメキシコに来てて、たまたまおにぎり食べててたまたま年男なんです。


そしてたまたま色んな人に出会っています。



またまたオクソーにコーラ1リットル買いに行ってきます。



テスト

El domingo la llamé por teléfono pero no atendió nadie.
¿No estaba en su casa?
No, estaba en Granada con mis amigas.
¿Cuánto tiempo estuvieron en Granada?
Seis días.
¡Qué envidia!

日曜電話したのですが誰もでなかったですね。
家にいなかったん?
うん。グラナダに友達と行ってたよ。
どのくらいいってたん?
6日間で。
ちょーうらやましい!






あっ和解してました。

 




nos vemos manana.
  


Posted by Azu at 10:59Comments(6)日常

2008年02月27日

悩み事。

hola.
como estan?
bien bien gracias.

やぁ!

ついにロストシーズン3の最後を見てしまった。

衝撃でした。訳わかりません。


最近悩んでいることがあります。


それは
















コーラの500ミリリットル買うか1リットル買うか。




しょぼっ!!



けどかなり悩んみます。





何故かと言うと





500ミリリットル8ペソ(80円くらい)なのに対して1リットル10ペソ(100円くらい)なのです。


量は倍違って20円しか変わらないからいつも悩んでしまいます。


結局1リットル買うのですが


いつも飲めません。


後悔の毎日です・・・・w





日本では年2本くらいしか飲まないコーラをほぼ毎日飲んでいます。



そしてアメリカでは何故かドクターペッパー飲んでしまいます。


何故だかおいしいんです。




なんでやっw



テスト

¿Qué hizo el fin de semana?
Fui a la plaza para ver una corrida de toros.
¿Y le gustó?
Si mucho . Por eso complé un póstel del torero.
¡Qué bien!

週末何をした?
闘牛みにいったよー。
好きだった?
はい、とても。だから闘牛士のポスターかっちゃった。
わお!


はぁー今日日記書くの2回目です。

はぁーパソコン新しいのにしてから来るんだった・・・。

CPUがしょぼすぎる・・・。


nos vemos manana


perfecta miranda y julieta vengas

この曲は何処に行ってもかかってる大好きな曲です。サビがいい。   


Posted by Azu at 13:17Comments(7)日常

2008年02月26日

叶わぬ恋。

hola.
como estan?
muy bien gracias!

オハロー!

昨日したことと言えば買い物行ったくらい?

それからはずっとテレビ見てました。

最近はディスカバリーチャンネル(赤ちゃん用)を卒業して

俺が見るのはもっぱらディズニーチャンネル。

簡単なスペイン語だし面白いよねディズニーw。

昨日はニモをやってました。

そしてTijuanaではアメリカの番組も普通に映ります。

で俺の大好きなロストがAXNでやっててついつい見ます。

もちろん一番新しいシリーズなんで全く訳わかんないけど。

だって、ロックがぁーー・・・!!

英語で下に字幕でスペイン語なんでどっちの勉強にもなるし。

そしてドラゴンボール、キャプテン翼。

一つ思ったのは

ピッコロはスペイン語の方が似合う。




Tijuanaのplayasではほぼ8割の確率で家に犬がいます。

こいつらがほんとにうるさい。

多分防犯用の為だと思うんやけどほんとにうるさい。

一匹ほえれば一斉に全ての犬が鳴きだす始末。

別にそんなん関係なく寝れるんですけどうるさいw

で、昨日家の前の犬が尋常じゃないくらいうるさくて気になって窓から見たら
面白い光景を見ることができました。
思わずカメラで激写です。

まるでロミオとジュリエット。ロミ犬とジュリ犬です。


そこに邪魔物がーー。


めっちゃキレてます。ノラはオイ早く帰ろうぜーって感じです。


一匹のジュリ犬をめぐってます。


見事追い払いました。


見てこの顔。こわっ。



ジュリ犬はノラなのでやはり最後はノラについていきました。

julieta vengasの曲に合わせて書くと

Que lastima pero adios.
(悲しい     けど  さようなら)



Que lastima perro adios
(悲しい     犬    さようなら)
     

に変化できます。



ちなみに今ポンチョが歩いて来ました。


「車は!?」


と言ったら


「ハハハー盗まれちまったぜ。」





軽っ!!


今日いい天気だね的なテンションで


車盗まれる事いうんやなー。


この写真かっこよくね??wかなりお気に入りです。


nos  vemos manana.   


Posted by Azu at 09:54Comments(5)日常

2008年02月25日

燃え上がれ俺のコスモ!!

hola.
Que onda ?
muy bien gracias.


はい。


特に題名の意味はないです。いやあります!


昨日は恒例のフットサルを3時間くらいして


それからエビのタコスを食べに行きました。

また近くに行きつけを見つけてしまった♪

ヤバい!まじで美味い!!かったです。

エビがプリプリで一つのタコスに5匹くらい入ってて100円!

ティファナに旅行で来る時は毎日タコス食って毎日ワイワイ飲むのがベストかな♪


それから先週に続いてまたお祭りがあったので

またイリアナが出てるのでイリアナが出てるパレードだけ

チラっと見に行きました。また写真チラっととりました。

おー俺の大好きなスターウォーズ!!

スカイウォーカーです。こちらはフォースを高めてます。


ほ、欲しい!!



超写真いい感じじゃね!?地球の歩き方に載せれるレベルだと自分の中では思いますw
勝手にティファナの歩きかた作ろうかな。


ベリーダンスです。


とまぁー1時間くらいいました。

それから初めてメキシコで映画を見に行きました。


題名は忘れたけどスペインのホラー映画でした。


俺はどんな映画を見にいくか知らなかった為驚愕に怖かったです。

やっぱり

こっちの映画館は観客がビビるくらいうるさいですw


喜怒哀楽激しすぎねww

まぁー俺も負けじにうるさいけどね。

俺は基本的に静かなのがあんまり好きじゃないし


結構声とか出したいし隣の人とは話たい方なんでメキシコの映画館の方が気楽でいいかも。


静かに見たい人は無理だけど。


そのあとはteatro(劇場)に芝居を見に行きました。


とにかくじっと座って見るというのが昔から苦手(落ち着きがまるでないので)


やっぱり苦手でした。


その後はやっぱりタコスを食べに行って帰りました。


タコスのレングア(牛タン)まじでうまい。。

昨日食べたタコス

朝3つ昼4つ夜3つ

計10個

とまぁー


タコスでコスモを究極に高めた土曜日でした。


これを俺は勝手にタコスモと命名します。


皆さんもタコスでコスモを高めてください。


そうすればセブンスセンシズが目覚めるさ。




nos vemos manana.
  


Posted by Azu at 11:20Comments(5)遊び

2008年02月24日

LENTO

hola.
como estan?
muy bien gracias.


おはようございます。そろそろ毎週土曜日恒例の

フットサルがあるのでちょっとめんどくさいです。w


昨日もタコス食べに行って(タコス食べに行き過ぎww)

どこに行ってもBGMはスペイン語の音楽なんですけどあんま普段は

気にならないっていうかバラードとかが多くてあんまり好きじゃなくて

そしてスペイン語なんで聞きなれなくて聞きづらいっていうかとりあえず

あんまり気にならなかったんです。

しかし、


昨日かかってた曲が初めて気になりました。


「これ誰の曲?」って初めて友達に聞きましたw


そしたら


「Julieta Venegas だよ。」


「好きなの?」



「まぁまぁかなー」


とか言いながら結構気にいってました。


友達

「てか家そこだよーアウグスティンの家の通りだよ。」





「ちかっ!!」←思わず日本語ww



彼女はティファナ出身でプライヤス出身でした。


そんなこんなで無駄に親近感沸いてもうファンです。ww

曲もポップな感じでスペイン語も聞き取りやすくていいです。


CD買おっと!!


パパスでかけてよ、マスター!w


これは俺がメキシコにいるせいで好きなのか?

いや絶対大分にいたとしても気にいってるはず!!




nos vemos manana.


PVも東京で撮ってるねー

Lento(ゆっくり)いこうぜ!  


Posted by Azu at 04:02Comments(2)日常

2008年02月23日

フェルコップ

hola.
Que onda?
todo bien gracias.
pero muy mal tiempo.

こんにちわ。
今日は風が強くて雨が超降ってて僕の行きつけの
タコス屋に行けないっていう最悪です。

毎週金曜楽しみにしてるのに!!
今度紹介します。

おいしいし、とってもおじさんもいい人なんよね。

ちなみに一人で行ってます☆

最初いもったけどなんとかなるもんだ☆


そして、昨日はフェルナンドの誕生日。


昼間はゴニーとポンチョと遊んでタコス食い行って


夜はゴニーとシアラとフェルナンドの家に行きました。


日本と誕生日の大きな違いは


日本って誕生日になったら若干誰かに期待するよね?
結構人任せな感じでサプライズ期待したりすると思う。



けどメキシコの人は

「今日、俺の誕生日だよ!家に来てくれよ!!」

って感じで自分で猛アピールです。


そして行ったら


「来てくれてほんとにありがとう!!」


て感じです。


いやお前が来いっつったんやんって感じですw


フェルナンドは前にも言ったけど皆からは

ニーニョ(子供)って言われてます。

まぁほんとにニーニョです。

フェルナンドはよくも悪くもほんとにお調子もので、適当で
周りにひかれたり、それでもめげずにハイテンションで結構
見てるだけでおもしろいです。


何処で覚えてきたかしらないけど

「どうもありがとうございます」

とだけ日本語が言えます。


とりあえず誕生日おめでとー☆
いつまでもニーニョでいてください。



このケーキの適当さ!ちょっと食ってるし、ロスソクそこらへんにおいてあったやつだからねw



アウグスティンが幽霊みたいです。




ロボコップとか言って訳わからん踊りをしてました。結構周りはドン引きでしたw



カリタは普段はすごい優しくて、イタリア語フランス語英語スペイン語が話せるっていう人なんですが

酔うと何故か攻撃的になります。何故か本気で5分くらいゴンサロを殴ってましたw





今度カリタが働いてる学校に日本語を教えてる先生がいて遊びに行ってきます☆


あっちなみに昨日の話を追加すると

人口10万人あたりに起きる自殺完遂率、日本は25.1人、メキシコは3.1人。


世界一自殺が少ない国だって。


あくまでネットでみただけだけど。


まぁーここで過ごすと納得です。


nos vemos manana.

ABBA fernando.(笑)
  


Posted by Azu at 07:28Comments(5)fiesta

2008年02月22日

世界不思議発見。

hola.
Que onda?
muy bien gracias.


昨日気づいたことがあります。

てか気づくのおそって感じなんですけど。

僕が住んでるplayas

ここには目の前にでかい海があって景色がすごくよくて

タコス屋が腐るほどあって、ビールすげーうまくて、

どこに行っても笑いが耐えてない

まぁ結構いい所なんですけど、

前ミヤイ先生と話したことがあって、


ミヤイ先生の知り合いに末期ガンの人がいて


もうその人は病院でもう長くないっていわれててミヤイ先生は


「ここで過ごしてみたら?」


と言ったそうです。


その人は本当にここに来て


毎日タコス食って毎日セルベーサ飲んで愉快に過ごしたそうです。


日に日に元気になっていきました。


そしてこれはおかしいってことで


1年くらいたって、日本に帰って病院に行って調べてもらったら


何にもなくなってたんだって。


俺はその話聞いた時に


心の中で


嘘だろーって思いました。




で、昨日俺の手見たら



俺の手には小さなイボみたいなのが中学生くらいから


結構あったんだけど


まるっきりない。



その人が治ったことなんて奇跡以外の何物でもないけど。
そしてここに来たから治ったなんてはっきり言ってありえないと思うけど


でもここに来なかったら治ってないとも思うし。



不思議。




メキシコの人はストレスなんてものが存在しないと思う。


人懐っこくていつでも笑顔で親切で自分に正直で。



タコス食って笑ってテキーラ飲んで笑って踊って笑って



太陽の国メキシコ


愉快な国だな。


ほんとに。


スペイン語だけじゃなくてメキシコでは勉強になることがほんとに多い。







とりあえずこの本読んで見るか。



WBCで日本が優勝できたのメキシコのおかげだって皆忘れてないかい?


テスト

¡Qué falda tan bonita!
¿Cuánto vale?
60.10euroes.
¡Qué cara!
Pero se vende mucho porque está de moda.
¿Se usa con sandaliyas?
Por supuesto,pero también puede usar para vestir.


なんて素敵なスカート!
いくら?
60.10ユーロです。
高っ!!
けど流行ってて売れてますよ。
サンダルと一緒につかえる?
もちろん、けどドレスアップするときでも大丈夫。


スペインのスペイン語だから聞いた事ない言葉多いな。w


nos vemos manan.  


Posted by Azu at 07:51Comments(12)日常

2008年02月21日

大人になっても。

hola.
Que onda?
muy bien gracias.

こんにちわ。

昨日は歩いて買い物行ったらめちゃめちゃ遠いことに気づいて
けど引き返したらここまで来た意味がないと思って
無理して行ったものの、大して買うものないなと思って
お菓子だけ買って帰ったらそんなの歩いてすぐのコンビニで
帰るじゃないかとイライラした者です。



図書館で借りた絵本気づいたら


返済期日を20日過ぎてました・・・・


全部で9冊。


読めたの4冊。



完全に欲張り。


そして返済期日を守れない奴。

宿題遅れて出す奴。むしろ流してださない。


けどやる時はやる。そんな奴。



シルヴァスタインの絵本おおきな木は


おもしろいね。



それにしてもこんなナンバープレートありですか?






ありやな。



テスト(今日からスペイン語打てるようにした)


Siéntese aquí por favor.
¿Cómo se encuentra?
Mucho mejor ,gracias.
Entonces deje de tomar la medicina.
Bien.

ここに座ってください。
どうですか?
ずっといいです。ありがとう。
それでは薬飲むのやめてね。
了解



nos vemos manana.
  


Posted by Azu at 06:00Comments(4)日常

2008年02月20日

Good luck(Buena suerte) 俺!!

hola todos !
Que onda todos?
Muy bien gracias.
Yo tengo que ir al banco.
Este-fui al banko. muy rejos...muy cansado y cabron guey.
porque caminando guey.


こんにちわ。

気づいたら2ヶ月たってました。

二ヶ月で変わった事をいくつか挙げますと

まず一つ目は

道路をスムーズに渡れるようになった。w


これ一見簡単なように思えますが日本人にとっては
結構難しいです。

なぜなら横断歩道も信号もないから。w

渡るタイミングが最初掴めませんでした。

そして渡る人がいないと車は止まりません。

結果習得したことはオーラを出す事。

俺渡るぞ!!ってオーラが大事です。w


二つ目は
スペイン語がさらに分かるようになった。

スペイン語結構分かるようになりました。
やっぱり日本人いないし喋らないといけない状況、全てのものが
スペイン語だから。

人が話してる事は何となく理解できます。
書く事も何となく分かります。

けど話すのとなるとかなりの別物です。

天と地ほどの差がありますね。

多分日本語100とすると10パーセントくらいでしょーねリアルに。

旅行とか買い物とか飯食いに行くくらいならできるけど

気の利いた話なんてのは多分5年くらいいないと無理でしょーなw

テレビを完全に理解するなんてどのくらいかかるんやろーとか思ったりもします。


毎日知らない言葉が出てくるもんなー。

目安としては

一日生活して今日は全てのことが理解できたって思ったら完璧ですね。


三つ目は

食べ物完全に慣れた。w

大して、日本食が食べたいなーとかは思わなくなりました。

もともと、食えりゃー何でもいいってタイプなんで腹を満たしてくれれば
何でもいいんです俺はww
うめーもん食いたいとか思ったことないし。いい性格だww

四つ目は

たまにヒスパニック?ww

たまにヒスパニック?と言われます。
そんな時は
いやsolo japonesと言います。

結構この空気に溶け込んでいる自分が怖いです。

何だか地元のような感覚に陥り初めていますから。

一言で言えば普通です。普通。ほんとに普通です。

道がわるかろーが普通。車がボロかろーが普通。犬が群れてよーが普通。

パトカーがうるさかーろが普通。何もかもが普通の日常になってます。

何だか怖いおっさんが歩いてようが普通。

初めて来た時はカルチャーショック、ありえねー!!の連続だったのにww



とりあえず三ヶ月目も四ヶ月目も



Good Luck 俺!!



テスト

No tiene que preocuparse tanto.
Tiene que tomar mucho liquido.
Entendido.
Le hare una receta.
Tiene que tomar una pastilla cada ocho horas.
Vale.
Tiene que hacer reposo.
De acuerdo.

そんなに心配しなくていいですよ。
沢山水分をとってください。
分かりました。
処方箋を書きましょう。
8時間ごとに薬を飲んでください。
はい。
安静にしてください。
分かりました。




どうでもいいことなんですけど

祭りで

この人飛んでいかないか不安でした。







nos vemos manana.
  


Posted by Azu at 06:58Comments(7)Felicidades!!

2008年02月19日

地元の祭り(かわいいー)bonita,hermosa

hola.
como estas?
muy bien gracias.

こんにちわ。昨日は昼過ぎまで寝てて

僕が住んでるところはplayasっていう海沿いの町なんやけど

ちなみにスペイン語でplayaは海岸っていう意味です。

そこでお祭りがあったから行ってきた。

ここ一週間何やら太鼓の音やらうるさくて

何やろーとか思ってたんやけどこの日のための練習だったみたい。

playasだけの祭りでplayasにあるお店や学校がパレードをしてました。

イリアナはplayasにあるバレェの学校に昔通ってたため

バレェ学校の皆で出場してました。

いやーおもしろいね。てかかわいいね。ヤバイね。

結婚式の時も思ったけど

メキシコの人は楽しむ心を本能的に知ってますね。

とりあえず

写真たくさんアップしたので見てくださいな。w

帰りたそうーーww完全にやらされてる感がでてちょっとかわいそうです。



バイクです。


これすごいね。刺さったらいたそうだね。

 

美女たちです。



あっこれも美女たちです。
 

ピエロです。


子供たちです。


かわいいですなーメキシコっぽいよ。うん。


そしてイリアナが通ってた学校の番です。先頭はイリアナです★

 

Que bonita.

 



この子スターになれる!




皆バレェの学生なので見せ方を知ってますね。一番人気。


もう終わるから頑張ってw
  



何やらアトラクションもありましたが誰もやってませんでした。

明らかに怖いです。
フリーフォールなんてそのまま落ちそうww
 


説明下手ですみませんw



俺は昼からいて夜に帰ったけど
夜中まで声が聞こえてました。

元気よすぎw

nos vemos manana.

  


Posted by Azu at 06:38Comments(6)fiesta

2008年02月18日

メキシカンウェディング

hola.
como estas?
muy bien gracias.


こんにちわ。

昨日はカズマさんとジェシカさんの結婚式でした。

メキシコの結婚式を一言でいうならば


カズマさんの弟のタクマさんがしきりに言ってた


「これ日本にはないわー。」


でしたw


すごいいい経験できあました。


呼んでくれてありがとうございました。


めちゃめちゃ楽しかったですw


メキシコの結婚式まじすげぇ。

踊りに始まり踊りに終わる。




全員で踊る。



これは一人一人踊っていってお金をはさんでいきます。

日本の祝儀みたいなものですね。






カズマさん幸せに!



今度モンテレーに遊びにいきます★





深夜3時まであるため次々と脱落者がww



それにしても

アレハンドラさんありがとうございます★

日本人の踊れなさを改めて実感。




踊り習うかな。





あ~よかったな。



nos vemos manana.



よし明日からまた頑張ろう★       


Posted by Azu at 09:23Comments(4)Felicidades!!

2008年02月17日

奇跡の大分人。

hola.
Que onda?
muy bien gracias.
Que calor.

こんにちわ。くそ暑いです。



すっかり忘れてた事があって今日はカズマさんの


結婚式です。


そして昨日は日本からカズマさんの親族が来てて


カズマさんの弟夫妻とアレックスと遊びました。

カズマさんの弟夫妻は26歳と若くて


奇跡に奥さんは大分の人でした。


どうやらメキシコにいても大分は狭いようです。



僕が大在と言うと。


「あっ大在ディズニーね!」


と奥さん。



多分ティファナで大在ディズニーと言ったのは史上初だと思います。



このジャングル公園の中にもきっと奥さんと繋がる人がいるんだろーな


と考えると


大分せまっ!!


というか


世界せまっ!!




それにしても昨日は久しぶりにネィティブジャパニーズで

超若者言葉でアレックスは全くわからんかったやろなー。


ついつい面白くて・・・w



結婚式は夜6時から夜中2時まであるそうだ。


どんだけ。


その後アウグスティンの誕生日フィエスタって。

どんだけ。


これもう流行ってない??


でもそんなの関係ねぇ。




ナベアツ最高。

foリア スレbyってw


hasta manana.   


Posted by Azu at 07:20Comments(7)遊び

2008年02月16日

温泉。

hola.
Que onda?
bien bien gracias .
muy buena tiempo★

こんにちわ。
今週もいつの間にかもう金曜です。

どうやら日本だけじゃなくメキシコでも二月は逃げるようです。

今日はコレを紹介します。






サンディエゴ版 フリーペーパーです。

cisto-so!

すべて日本語です。

chingar!

温泉があるなんて。車さえあれば行くのに。


このフリーペーパーには日本の料理のお店や

求人や日本のテレビや芸能やスポーツのことなど沢山書いてます。


ちなみにサンディエゴにも公文式あります。


ていうか何でもあります。


でも俺が一番気になったのは




好きな食べ物



にがうりはかっこよすぎ!!




あっこれもちろんティファナには置いてないです。

あくまでもサンディエゴだけです。

車で30分行くだけで日本人が超いるところと

全くいないところ。


どっちがいいー?


ずっと住むならサンディエゴがいいけど

今の俺はティファナがいいなー。



何故なら

ティファナは日本人いないから特別感を味わえるからww



それにメキシコ人とメキシコ大好きですから★



テスト



?Que le pasa?
Tengo doror de estomago.
?Que ha comido?
NO recuero.
?Tienes fiebre?
Un poco.
Abre la boca,porfavor.
Tiene la garganta iriritada.

どうしました?
お腹が痛いんです。
何食べました。
覚えてないです。
熱ありますか?
ちょっと。
口をあけてください。
のどが赤いですね。



nos vemos manana!  


Posted by Azu at 07:42Comments(2)日常

2008年02月15日

果てしなく続く道

hola.
Que onda?
mu-y mal !!
hase mucho flio y viento !

こんにちわ。クソったれ寒いです。

さて、今日はバレンタインですね。

家の隣に高校があるんですが

クソったれうるさいです。お祭り騒ぎでございます。

俺はこんな寒い日はコタツでみかん食いながら勉強したいです。


さて、まだまだ続くよロス日記。w


カレーを食べた後、家に帰りました。俺は寝れると思ってたら

さらに違ういとこが遊びに来て、何やら今日は俺んち泊まれよー的な空気になり

いとこの家に遊びに行きました。

そして、いとこの行きつけのバーに遊びに行きました。

そこは奇遇にも母親が日本人のハーフの人がオーナーでした。

だからちょっとだけ日本語喋れましたwほんとにちょっとだけ。

カメラ持ってってなかったけど沢山人がいました。

沢山飲んで帰ってさらに飲んでねました。


で、起きて窓を見ると何とスゴイ景色!!こんなのが窓から見えるなんて素敵すぎる!

と一人で興奮してました。





めっちゃ暑くて皆半そでなのに窓から見える景色は雪の山。

すげぇー不思議な感じでした。

彼がいとこです。名前忘れましたwけどすごいいい人で年も同じ年で、彼もスペイン語ちょっと話せるので

そして僕はスペイン語のほうがわかるのでわざわざスペイン語で話してくれました★

彼はテコンドー、合気道、カンフーなどあらゆる武術をしてましたw

その先生もしてます★普段はジムで働いています。



そして朝ご飯を食べにいきました。さすがアメリカなのでものすごい量です。

食べれる訳ありません。こんなにパン。w味もおいしいけどすっごい濃いです。

写ってる女の人はいとこの彼女です。一緒に住んでます。さすがジムで働いてる人の彼女

だけあって細くてキレイな人でした★彼女もすっごいいい人!




そしてこの道!

よーく見ると分かるのですが地平線の遥かかなたまでずっと道が続いています★

俺はこの道だけで一日音楽聴きながらかっとばして過ごせるなーと思いました。



二日は無理ですけどねww



テスト

?A ti te interesa ver flamenco?
Si,me gusta mucho el flamenco .
Pues, desemos reservar los acientos.
?A que hora empieza la funcion?
Una empieza a las once y la otra a la una.
Entonces quiro reservar la cena a las once.

フラメンコが見たい?
はい、私はフラメンコ大好きです。
それでは、席を予約しましょう。
何時に始まりますか?
最初が11時で次が1時です。
それでは10時に夕食の予約をしたいのですが。

俺ならpor ejemplo

?Quieres ir a ver flamenco?
Si mucho.
Hacemos reservar los acientos.
?A que hora es ?
Primera a las once luego a las una.
Este quiero voy  a  reservar la cena a las once.

今の俺ならこう言うなー。
これでも通じるかなー。


nos vemos manana!

あの道でこの曲聴きたい★  


Posted by Azu at 06:32Comments(6)遊び

2008年02月14日

ロスで食べたもの

hola.
Que onda?
bien bien gracias.
tengo un po enfermo.

こんにちわ。

ユニバーサルスタジオハリウッドは略してUSHですねぇ。

こうすけ君に指摘されて気がつきました。

スペイン語ではHを発音しないから天然に間違えました。

これもスペイン語が身についてるって証拠!wなのでそのままにしておこう。


昨日の続きを書きますとUSHに行った後に

Pasadenaという所に行きました。


ここはサンディエゴのサードアベニューみたいなキレイな通りに

沢山ブランドやらお店が入ってました。

こんな感じの通りです。めっちゃお洒落☆





ロスでも日本食は人気なので沢山日本食のレストランが入ってました。

そこで僕が食べたものはカレーです。食べたお店はここです。



なかなかお洒落で何故か中に修学旅行生の写真やら漁業の写真やらあって

いいセンスしてました。


これメニューですからね。

もしこの写真の本人がここに来たらビックリするでしょう。w


エマはいつでもご機嫌です。
 

僕が食べたのはtokyo curryです。おいしかったですよ。


ロスにも牛角あるんやなー牛角すげぇなw
 





で、昨日の話をすると

昨日はアウグスティンのcumleanos でした。



まずアウグスティンにプレゼントがありました。
アウグスティンは

「何、何!?」

と楽しみにして

開けると








中からカルラが飛びだしてきてクリームまみれにされてました。wwwwww



続きまして皆からケーキのプレゼントです。

アウグスティンはとってもうれしそう。



張り切って食べようとしたら





 




カルラにケーキを顔面にぶつけられてました





そんなアウグスティンは24歳です。




24歳って!!嘘やろーw


30くらいやろーと言ったら怒ってました☆


何はともあれ誕生日おめでとう☆felizcidades cumpleanos !!




アウグスティンはいつも遊びに行く時送り迎えしてくれて


俺が鍵で家に入るまで待っててくれます。



そんな事を自然にできるアウグスティンはかっこいい!!



昨日はそんなこんな忙しかったのでテストはナシで。

覚えてないからできませんw

今日頑張ります。


hasta manana.
  


Posted by Azu at 06:19Comments(5)遊び

2008年02月13日

ユニバーサルスタジオハリウッド(USF)

hola.
Que onda puto?
muy bien gracias guey.


こんにちわ。ロスだけが暑いと思ってたらティファナも

何故か暑いです。何故?w


昨日の続きを書くとリトル東京の後に


ユニバーサルスタジオハリウッドに行きました。


残念ながら時間がなかったので中には入らなかったけど

周りのモールで買い物をしました。

でも、周りのモールだけでも十分楽しめます☆

ギターでかっ。





沢山お店があります。



ぶっちゃけユニバーサルスタジオジャパンの中とかわらないと思います。w

やっぱこれはあるんやなぁ☆


で、何を買おうか考えた結果。


やはりスタバでマグを買いました。
うーんあんまかっこよくないなぁー。ティファナとメヒコの方がいいなぁ。
サンディエゴに期待。タンプラー無駄にでかいしww




後は何故かハードロックカフェでコレw完全にノリで買いましたw
 

 




テスト


?Que desea beber?
Una botella es tinto ,por favor.
?Este vino es seco?
Si, pero este otro  es mas seco.
?Que tal es este vino?
Es bueno,pero este vino es el mas seco.
Pongame ese ,por favor.

何を飲みますか?
赤ワインください。
これは辛口ですか?
はい、けどこちらのほうが辛口です。
これはどうですか?
おいしいですよ、けどこっちが一番辛口です。
それお願い!


nos vemos manana.



明日もロス日記ww  


Posted by Azu at 06:04Comments(4)遊び

2008年02月12日

LITTLE東京

hola.
Que onda?
muy bien gracias!

こんにちわ。
昨日の続きで何故日本語しか喋れなくても生きていけるか


それはこんな場所があるから☆




もしリトル東京に来たらまず最初にここに行くといいですよ。
案内してくれます。
もちろん日本語オッケー。
僕が行った時バックパッカーの人がいて僕が日本語で交番の人と話してるのを嬉しそうに聞いてましたw

そんなに日本語聞けてうれしかったんかなww今までどんなとこにいたんだよww



見えるところ全部日本の店です。結構広いです。通り三つくらいリトル東京でした。
お店も全部日本語で書いてるし。
 





ちょっと中に入ったらさらに沢山お店がありました。写真でも見えるとおり沢山日本人いました。



ただ。。。


プリクラ古っww!!
 

バイトも日本語で募集って書いててまじでおもしろかったw
写真とったと思ったに撮れてなくて残念。。


バイトの募集要項に書いてた事が


明るくて日本語できて、軽い英会話できる方募集。




日本とかわらんやん!!むしろ日本よりバイトするの簡単な気がするw





日本人の留学生っぽい人も沢山いたけどこんなとこに留学したら100パー勉強しねーだろと思いましたww
俺がここに来たら日本語しか喋らない自信あります。


とりあえずロスはほんとに太ってる人多いですww

サンディエゴはそんな事思わなかったけどロスはヤバイ。。大体太ってました。w

この暑さでコーラガブガブ飲んでファーストフードむしゃむしゃ食べるからに違いない。。

no me gusta porque mucha gente mucho trafico mucho carro muy calor,muchos japones!! 


明日はロスで俺が買ったものを紹介します。


nos vemos manana.




アメリカのハイウェイで聞くロック最高。

  


Posted by Azu at 07:44Comments(4)遊び

2008年02月11日

Hollywood

hola.
como estas?
Que onda?
muy bien gracias!

こんばんわ。
一昨日、昨日、今日とロスに行ってたんです。実は。
ロサンゼルス。
英語だと
The Angels
スペイン語だと
Los Angeles
ガブリエルのいとこはロスに住んでて是非遊び来てって事で

行ってました☆

で、思ったのは


ロスまじあちぃ。


俺は成田からロス行きの飛行機で一回しか行った事なくて

確かにそんときもあつかったけどやっぱあちー。


夏でした。


何でロスって暑いの?ティファナより上にあるのに。

でかい山に囲まれてるから盆地的な感じで暑いの?

誰か教えて。

まぁさっき帰って来てさすがに疲れてるので


ロス日記はちょこちょこ小出しにしていこう。


ネタは沢山ストックしとくのさ☆


とりあえずやっぱ最初はこれでしょ!





 


泣かないでー!何故かカメラを向けると泣き止みます。w
 

これ車です。オームの群れではないですよ。



車でちょっと行くと違う国に行くという感覚が日本にはないので、
アメリカに行ってもついついスペイン語を話してしまいます。

英語よりスペイン語の方が話しやすいわー既に。

英語でよく使うフレーズはcool ,sure, yes, ya!

てかロス行って思ったのはロスだけかもしれんけど
アメリカとか英語喋れなくても生きていけると思います。

日本人めちゃめちゃおるしw さすが人種のサラダボウルですわ。
普通に日本人として生活できるなアメリカ。特にロスは。


何でそんな事思ったかって!?

続きはウェブで。

いや明日。



hasta manana.
  


Posted by Azu at 15:54Comments(9)遊び

2008年02月09日

What's that?

hola.
Que onda?
What's up men?

muy bien gracias!
very well,thank you!

こんにちわ。今日も暖かいよー。春だよー花粉がないよースギもヒノキもないから最高!!


昨日はちょっと写真で赤ちゃんが登場したけど

ガボのいとこ夫妻が遊びにきたんよ。アメリカから。

昨日英語の話をしたけどタイムリーにアメリカ人が沢山きたからおもしろかったなー。


子供も三人いて皆英語しか喋れないから何言ってるか全くわかりませんw


英語っちボソボソ言ってるのはほんと理解不能です。聞き取れない。



そして小さい子供っちどこの国でも一緒で

日本では
「これは何ー??」


メキシコでは
「que es esto--?」

アメリカでは
「whats that?」


とずーーっと言ってます。

二歳の男の子がいるんやけどずーーと言ってましたw

しまいには俺を指さして


「whats tha--t?」


ですからね。



で、同時にガボのいとこが誕生日だったためケーキを持ってきました。


僕が2歳の男の子にマネして

ケーキ指指して


「whats that?」


と言いました。



するとその男の子は



「its bo-x!!」



と言いました。





cakeが入ってる箱を答えるなんて。。





天才。。









テスト

Por aqui por favor
El menu ,por favor.
Lo tiene agui.
?Que desean tomar?
?Que me recomienda?
La paella es la especialidad de la casa.
De acuerdo. Voy a tomar paella.


こちらへどうぞ。
メニューお願いします。
どうぞ。
何にしますか?
何がお勧めですか?
パエリヤがおすすめです。
それにします。


nos vemos el domingo o lunes.
todavia no se porque voy a ir a Estados Unidos con familia de tia.

hasta luego guey !
I’ll see you later!


かわいいーーー!!




 

エマちゃんとドミノで遊びました。


    


Posted by Azu at 06:29Comments(5)日常