スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月21日

ティファナのタコス屋

hola.

que tal?


bien gracias.


こんにちわ。

写真を見てたらティファナのタコス屋がでてきたので

紹介したいと思います。

ティファナはメキシコで1番メキシコっぽくなくて一番危ないと言われてる街で一番メキシコ人が嫌ってる街

でもあり

地球の歩き方ではメキシコ4番目くらいの大きな街なのに

説明文で早く脱出するようにとか書かれてる街です。


俺が住んでた時には1か月で500人殺人で死んだというとんでもない所にいたのですが



メキシコで一番タコスが旨いんですよね。

いたる所にタコス屋があります。

メキシコだいたい旅行に行きましたがどこもティファナに比べればタコスはおいしくないです。

微妙です。

1番メキシコっぽくないのにタコスは1番うまいって何か矛盾してる気がしますけど、

例えるならばアメリカで外人が作ってる寿司なのにめちゃめちゃうまいって感じです。


大体タコスはマリオみたいなおっさんが作ってます。

てか基本的にメキシコのおっさんは皆マリオです。





こんな感じの外観です。

基本的にこういう屋台スタイルです。

コカコーラは世界一の消費量メキシコなのではずせません。




前ではチチャロンっていう

豚の皮をあげた食べ物が売ってます。このチチャロンはせんべえみたいでおいしいです。






で、タコスはこんな感じです。

見た目は微妙ですがめちゃくちゃおいしいです。

これで一つ100円くらいで2個食べれば腹いっぱいです。





ティファナにも行きたいなぁ。

僕の第2の故郷はティファナです。

ティファナに行くと無条件で涙がでます。


hasta luego!!



  


Posted by Azu at 20:21Comments(1)yadokaricafe

2009年07月18日

坊主にやさしい。

hola.

como estas?



me cage de caloooor.


こんにちわ。

お久しぶりです。


今日気付かされたことがあります。


坊主を見るとほおってはおけません。

何でやろーと思ったら

ミツを思いだすからです。

色んなかわいい子供も見たけどなぜかあの坊主が愛くるしい。w


色んな子供にあったけどあそこまでカメラを向けると変顔に徹する3歳児は見たことないなぁ。





さすが大阪生まれのメキシコ人かw

坊主にはひいき目で見てしまいますがすみません。w


ミツに会いてーなー。














  


Posted by Azu at 21:30Comments(4)Leica D-Lux4

2009年07月09日

soul food taqueria.

hola.




que tal?

bien gracias!


こんにちわ。


今日は天気もよくていい写真が沢山撮れました★



最近おしゃれマスターかおりさんに教えてもらったtommy guerreroにはまってます。

最高です。

ジャケットの絵最高です。


引き伸ばしてポスターにしたいくらいです。



soul food taqueria

taqueria はスペイン語で日本語に訳すとタコス屋です。

メキシコにはそこらじゅうにあります。

そしてfrijoles!

最高w




子供を仕事で撮っている人に感服します。


そろそろ風景も撮りにいこうかな☆




 
hasta luego!




  


Posted by Azu at 18:52Comments(0)Leica D-Lux4

2009年07月08日

子供を撮るのは難しい。

hola.


que tal?


bien gracias!



こんにちわ。

今日もYADOKARIにはたくさんの子供が来ていました。


もはや子供たちの写真を撮る事は日課となりつつあるのですが、


子供たちを撮るのはほんとに難しいですね。


今日も泣かれてしまいましたw

子供にも写真好きな子供もいれば人見知りする子もおるし、

難しいなぁー。


笑顔が撮れるように変装とかしていこうかな。


hasta luego!




 









  


Posted by Azu at 22:49Comments(2)Leica D-Lux4

2009年07月07日

地球幸福度指数

hola.

que tal?


bien gracias.


こんにちわ。

ネットでニュースみてたら

おもしろいニュースがありました。



ハッピー・プラネット・インデックス(地球幸福度指数)



とかあって、1位はコスタリカだそうです。ww


指数の基準は平均寿命、生活の満足度、地球環境との共存の3つの要素。


で、コスタリカの人はトップなんだって。


けど、俺的には、コスタリカも中米のスイスなんて呼ばれてますが


Infieniero とか呼ばれる

地獄の住人とか呼ばれるスラムみたいな危険な街もあるし、


そんな人にはアンケートしてないやろーしなぁ。


けど、確かにコスタリカ超いい国です。


特にそこらへんにカラス的にオウム飛んでるあたりがww


是非行ってみてください。


hasta luego!



  


Posted by Azu at 19:25Comments(2)Leica D-Lux4

2009年07月07日

Independence Day

hola.


que tal?


bien gracias.



7月4日はアメリカの独立記念日でしたね。


去年の独立記念日はちょうどメキシコはティファナにいたので


ガブリエルの家の屋上からサンディエゴで上がる花火を見てました。


懐かしいなぁー。

メキシコの独立記念日もそれはそれで楽しくてお祭り騒ぎで

こんな感じで建物をメキシコカラーにするんです。





そして皆で広場に集合して


VIVA MEXICO !!

と叫ぶんですよ。


いきてーー!!




hasta luego!!










  


Posted by Azu at 14:13Comments(3)Leica D-Lux4

2009年07月05日

明日は。

hola.

que ondas?

dos tres gracias.


こんにちわ。

今日はYADOKARIは沢山の子供たちと

沢山バイカーが来てました。

そんな中俺は草刈ってました。

明日は、友達のおにいさんの結婚式の二次会に行きます。

ライカの出番!


てか最近子供の写真を撮りすぎて子供写真集でもできそうです。


hasta luego.




  


Posted by Azu at 01:28Comments(2)Leica D-Lux4

2009年07月04日

今日のYADOKARI。


hola.

que tal?


bien gracias.


今日の一枚です。


今日はYADOKARIはすごい赤ちゃんが来てました。


偶然だけどみんな同級生だそうです。


同級生って言っても4月生まれと11月生まれでは全然成長が違うんやな

と思った次第です。



hasta luego!







picasa って便利☆



  


Posted by Azu at 00:10Comments(0)Leica D-Lux4

2009年07月02日

felicidades 175ママ!

hola.

que tal?

bien gracias!


こんにちわ。


今日は175ママことゆーこさんの誕生日でした。




あつしさんからのサプライズもあり、色んな人からお花や

スイカが!





しかもこのケーキよく見たらバイクでそして優子って書いてます。
すげぇーー。



お誕生日おめでとうございます!!




スーさんもよかった。よかったと言ってるような哀愁を感じます。







hasta luego.




  


Posted by Azu at 23:58Comments(2)Leica D-Lux4

2009年07月01日

笑顔を撮るその日まで。

hola.

como estas?


bien grcias.


こんにちわ。


今日もすごい雨でしたねぇ。


きわちゃんの笑顔を撮れる日を目指してがんばります!






hasta luego!



  


Posted by Azu at 23:00Comments(0)Leica D-Lux4