スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年09月01日

トルトゥゲーロリアルじゃんぐる公園編

hola.

Que pedo guey.


pura vida gracias.


こんにちわ。水上タクシーです。

昨日は友達の誕生日でした。クラブでやってたのですが


フォーマルな格好じゃないと入れないと言われジャングルっぽい格好しか持ってなかった為


なんとかジャパニーズでトヨタトヨタと連呼したら入れました。



トルトゥゲーロ国立公園はリアルジャングルでした。


ジャングルといえば、猿とか得体の知れない動物が叫んでるイメージあると思いますが、

まさにその通り。

いたる所で、何か動物が叫んでます。


で、へびとかタランチュラとか、こうもりとか、さるとか普通にいます。





あと、虫なんかもびびるほどいます。

虫よけクリームを全身塗って、さらに服の上からも塗ります。服の上からでもあいつら刺してきよるそうです。w


得体の分からない植物も沢山ありました。

この木なんて自分で歩くそうです。びびる、根っこが足みたいになってます。


子供の頃の気分にかなり帰る事ができました。虫とか蛙とか大好きやった頃にw


この木も気持ち悪かったなー。生きてそうでw



道なんてこんな感じ。底なし沼あるんかな。



夜は海ガメの産卵見ました。

なかなか感動的でした。

まじ生命の神秘ですw


海ガメは生き残る確立100分の1だそうで、100分の1の運のちょーいい海ガメが沢山見れて

運気アップした気がします。


そして星とか半端なくキレイでした。

そんなトルトゥゲーロ国立公園でした。


最後はボートからずっとジャングルを見てました。

そんな気分にさしてくれる場所でした。

自然ってすげーなw

さて、残す所あと、2日です。

明日は朝からサーフィンして帰って来たらきっと爆睡して、その次の日は朝5時ごろに起きて


メキシコシティに飛び立つので、コスタリカライフもお終いです。


いやーおもしろかった。


ただ、


コスタリカ行くときに、コスタリカ行くとメキシコ人に言えば、ジャングルジャングルとバカにし、
コスタリカに来れば、メキシコの悪口をいい、
コスタリカ人はコスタリカの方がいいだろーと言ってくるし
メキシコ人はメキシコいいだろーと言ってきて、メキシコの場合は広いから、何でティファナいたんだーグアナファト
の方がいいだろーとか、ティファナおればグアナファトとか何もないとか
日本におれば大分より福岡の方がいいとか、福岡より東京の方がいいとか



要するに、


皆自分の居場所が大好きなんやなw。


ありがとございました。



ただ、コスタリカってお土産、高いのしか売ってないのであんま買ってません。

すんまそん。





これなんだww


hasta el mexico.